一般社団法人体力メンテナンス協会
理事 デトックスプランナー 野上聖子です。
あなたの資源ごみ袋は45L?20L?
プラスチックフリーを意識するようになって
我が家の資源ごみ袋は45L→20Lになりました
プラスチックバッグ
→シリコン製のリユーザブルバッグに
ラップ→お皿とかみつろうラップ
納豆パック→紙パックを選ぶ
お野菜の宅配
→プラスチックフリー包装をお願いする
シャンプーやボディーソープの包装
→固形の紙包装
ゴミ袋→食材のパッケージ袋を使う
ペットボトル→マイボトル/マイタンブラー などなど
少しずつ意識し始めたらどんどん減って
当たり前のように45Lだった我が家は20Lに
今月7月は「プラスチックフリージュライ」
オーストラリア発 世界で毎年開催されているムーブメントです
デトックスプランナーとしても
要らないものを摂らないデトックスとして
プラスチックフリーはオススメ
プラスチックはまだ80年にも満たない素材だけど
辺りを見渡せばプラスチックに囲まれて暮らしてる
意外とリサイクル率も低く自然流出してるものも多い
歯磨き粉などのマイクロビーズや
5mm以下に細かくなったマイクロプラスチックなどによる
海洋生物への負担や環境汚染だけでなく
生態系の頂点にいる私達人間は
なんと毎週クレジットカード1枚分もの
プラスチックを摂取している研究発表もあるし
空気中 お水 魚介類 最近は人の血液内からも
マイクロプラスチックは見つかっています
もちろん身体に良い訳はなく…
免疫力低下 アレルギー 肥満 胎児・乳幼児への影響
乳がん子宮内膜症増加 男性生殖機能低下 発がん性など
健康被害が懸念されています
いくら要らないものをデトックスしても
また要らないもの摂取していたら意味がない!
出来るだけプラスチックから距離をとるライフスタイルを
できるところから一緒に始めてみましょ!
まずは資源ごみの20Lチャレンジ ぜひご一緒に。
もうすぐ7月終わっちゃうけどこの投稿を機に
ちょっと意識してみよっかな。って思う人が増えたらいいな
一般社団法人体力メンテナンス協会が開講する
デトックスプランナー養成講座では
世界のエビデンス(根拠)に基づいた
デトックス理論や手法を元に
講師活動 企業 教育機関 行政など
様々なフィールドで国内外問わず
活躍していく人を育成致します
▷ デトックスプランナー養成講座
お問合せください
▷ クレンズプロテインファスティング
https://mosh.jp/classes/page/47763
▷ 6つのデトックス講座
https://mosh.jp/classes/page/32766
▷ デトックスバランスボール プチ断食3回コース
https://mosh.jp/classes/page/63402